2016年12月30日

白米はビタミンドロボー・・・ 

三石 巌先生・慶応大学津田塾大学元教授のお言葉です。

先生に言わせると白米が消化されるとき身体が
ビタミン・ミネラル不足でなければ白米は、ピルビン酸→アセチルCoAに変換され、
好気性解糖(クエン酸回路+電子伝達系)に入り完全燃焼される(ATP38個)


そうですが、ビタミン不足、ミネラル不足があれば好気性解糖に入れず、
乳酸に代謝されてしまう(ATP2個の嫌気性解糖)

そうです。
白米は糖質として量を制限して食べていますが (燃料としてはケトン体を主として居ます)
ビタミン・ミネラル不足は怖いですね・・・

先生に言わせると ガンは最初発生してから癌になるまで19年くらい
身体の中で「せめぎ合っているのだそうです」

食事や水や生活環境に気をつけなければ 免疫機能が落ちて
体内に発生した「ガンの誘導体」活性酸素が「ガン発がん物質」として
体内に蔓延するそうです。

糖質を制限すればガンは成長できません。
それを利用した薬もあります。 P53フコダイン
枯渇 死滅させることも可能なんです。

esa.PNG


ご飯 本当に美味しいと思います。 大好きです(笑)
でも ガン家系の自分としては 量を制限して

痛むところがないまま 死んで行きたく 思っています。
ビタミンといったら B6、B12、 豚肉 マグロなど高タンパク
ミネラルといったら 美味しいお塩は天然ミネラル 生命の元です。
B1不足による脚気はあまりにも有名です。

電車で居眠りしている人は糖質過多+B1不足の潜在性脚気と言われています。

皆様 健康に 生きましょう♪ 
posted by ぷらねっと at 19:32| 日記 | 更新情報をチェックする

2016年09月29日

血液サラサラ どうしてますか?

糖質制限始めて一年半 タンパク質はしっかりとりたく
お肉は週3回 豚肉デー 鶏肉、牛肉食べていますが
お魚も食べたいので週2回は アスタキチンサン の鮭と
EPAのサバを食べています。 でも量が不足・・・

サプリで補っています。
一日に7粒で厚生省推奨量1000mg を
上まわる量が取れるサプリがあります💛

血液サラサラのEPAにアスタキチンサンもレスベラトロールも同時に摂取
これ等を配合することでEPA自体の酸化を防いでいます。
アスタキサンチンは脂溶性なので、EPAと同時に取ることにより吸収が高まります。

成分同士が相互に助け合う、まさに酸化防止のための「黄金の配合比」といえます。

sarasara.JPG
黄金比配合なので完全摂取💛 

「DS-さらさら」 サプリ ´ ³`)ノ ~♡


コレステロール値気にして 正常な血管御望みでしたら
飲むならこれ DS-さらさらをお薄めします

posted by ぷらねっと at 14:04| 日記 | 更新情報をチェックする

2016年09月20日

炭酸コスメ 泡でパチパチ

炭酸は肌の血行を高めるだけではなく 直接
シミシミ(笑)浸透するからお肌が生き返ります。

炭酸浴のときなど 「顔がつかるように」深しずみ・・・
何気なくやっています。

炭酸に直接顔を沈めるのが一番いいそうですが
入手が難しいです。

ネットで検索かけると「作り方」出てきたんですが

<レシピ> 参考までに・・・

重曹、キサンタンガム  各小さじ半分   
植物性グリセリン  小さじ1(5ml)
お水(精製水や、フローラルウォーター、私は化粧水を混ぜます)   小さじ1弱 (4ml)
クエン酸 小さじ半分ぐらい(お好みで)
1. 小皿に、 重曹、キサンタンガム、植物性グリセリンを入れます。
2.  次に、お水を加えて混ぜ合わせ、ジェル状にします。
3.  ジェル状になったら、クエン酸を加えて、数回混ぜ合わせると完成です。
すぐに発泡しはじめますので、パックしてください。

メンドイ"(-""-)"

炭酸水じゃ砂糖が入っているから直接使うことが出来ない
そう思って探してみたら、
コスメであるんですね💛

パチパチ弾ける美容液があるそうで

炭酸コスメ【ディースプラッシュ・ラベッラ炭酸美容液

chudoku.JPG


「楽天コスメ」TOP
だそうです!
良いのわかっていますから あとはコスパ!
定期コースで買うと10%から20%で割引率変わるそうです!

これはチャレンジ!です。

posted by ぷらねっと at 10:30| 日記 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。